トリガーを握ると噴霧、離した時も噴霧してくれるダブルアクション。
デザインも無骨で男前。
スプレーの決定版なんじゃないかと思うGloria(グロリア)スプレーPro10のご紹介です。
効率的なダブルアクション
同じ範囲に噴霧をする場合でも、単純計算で握って離しての動作が半分になります。
コレがどれだけ効率的かはイメージするだけで伝わると思います。
また、水や溶剤を入れたスプレーって結構重い。
その重いスプレーを長時間握っているたけで結構疲れますよね。
作業時間の短縮に一役担うそんな素敵なアイテムです。
ノズルは噴霧と直射の切り替えが可能
通常の霧状に出すことももちろん可能。そして遠くまで飛ぶ直射に切り替えることが可能になっています。
使いたくなるデザイン
薄い灰色と黒いカラーの無骨なデザイン。
無骨な感じでありながらスタイリッシュ。
「道具」として思わず手に取りたくなるデザインだと思います。
殺菌剤の噴霧にも
葉水をする時に使うことはもちろん、殺菌のための液剤を噴霧するのにもいいかと思います。
油系対応しているため、マシン油など多少粘度があるものを噴霧するのにもいい感じです。
たくさんの植物にスプレーする必要がある場合は手動でポンプを上下して使う加圧式の噴霧器も有力ですが、そこまで数はないけどちょっと楽したいなって人にはオススメします。またデザインが本当にかっこいいんでちょっとその辺こだわっている人は是非。